出典元:スポーツ報知
◆米大リーグ カブス―ドジャース(8日・シカゴ=リグリー・フィールド)
カブスの鈴木誠也外野手がその相変わらずの人気の高さを見せた。
8日(日本時間9日)のドジャース戦は「サンデーナイトベースボール」としてESPNで全米放送された。その中で、鈴木が大きく取り上げられた。
日本時代の活躍を説明するテロップや大谷翔平との成績比較表などが出され、さらにカブスとの契約交渉の席での話に言及。鈴木がシカゴの寒さについて懸念していることを知ったカブス側が、屋外球場でプレーする際の気温についての表を用意したことに触れた。緯度は日本では函館とほぼ同じはずのシカゴとそれまで鈴木がプレーしていた広島を比較して、「シーズン全体を見れば大きな差はない」と説明し、鈴木を説得していたことを放送で伝えた。
これについて、4月18日の本拠でのレイズ戦で鈴木とロス監督との面白い会話が飛び出したことも紹介。開始時の気温は公表では4度だったが、風もあり体感温度は約0度だったその日。鈴木は「あの契約の時に説明されたことは、でたらめでしたね」と指揮官に通訳を介して訴えると、ロス監督は「それはジェドが…」とジェド・ホイヤーGMに責任を丸投げ。そして笑いながら「いい選手を獲得するには、時にウソも必要だよ」と話していたエピソードを伝えた。
さらに、鈴木が日本の高級ウイスキーをロス監督やチームメイトにプレゼントしたことにも触れ「オープンな性格で面白く、チームメイトに愛されている」と紹介していた。。
【広告】 漢方由来のヘアーケアー